うわ

2010年5月9日 日常 コメント (2)
気がついたらもう5月だ!
6月に新規の仕事が4つ入っててんてこ舞いですが、
その先の企画書をいま書いてます。
で、書きながらおもったんだけど、
「商品のクオリティを上げること」を
そんなに買う側は望んでいないのではないか?
それよりも「絆」を構築することの方が大事なのでは?
よく言われる「コンテンツからコンテクストへ」の流れを
我々ももっと意識すべきではないか?
とか、あれこれ考えるきょうこの頃です。
例によって月曜締め切りのがまだ1行も書けてません。
あした頑張ります。

コメント

れんげ
2010年5月9日14:15

確かにクオリティの向上は求められていないと思います。
その先を想像・創造できる人があまりにも少なくて、わかり易く直ぐ理解できる(悪く言えば稚拙な)ものが大勢に受け入れられますし。

技術革新を進め思考を掘り下げること、それを大衆の手に届けることは、必ずしも幸福には結びつかないという図式が今は確立しているかのように感じます。

ただ、あと15年ほどしたら変わると思うんですよね。
変える人達が社会に出て来はじめた気がするんです。

ぱでぃ
2010年6月3日22:39

れんげさん
お元気ですか?お体気をつけてくださいね。
確かに、あと15年すれば。
それまでふんばっていたいです。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索