ジャコビニ彗星の日。

仕事がはかどらなくて、youtubeでゆったりした曲をjujuから辿っていったら、いつのまにかこの曲にたどり着いて、何度もリピートして聴き入ってしまった。懐かしいというより、これがもう30年以上前の曲だなんて信じられない。すごい完成度。仕事はかどる。いろいろ思い出す。
大学生の時、コピーライター教室に通ってて、講師の人から「言葉のセンスを磨きたければ、松任谷由実の詞を書き写せ」って言われて、ノートに何度も書き写した。切ない瞬間に「切ない」って言っちゃ伝わらないんだ、ってことをその時教わった。今でも、あの時覚えたリズムや言葉遣いが、血や肉になって、仕事に役に立っていると思う。ていうか、ぼくらの同世代で、松任谷由実が血や肉になっていない人は、ほとんどいないのではないだろうか。

72年10月9日  あなたの電話が少ないことに慣れてく

ってとこは、やっぱり今聴いても珠玉の1行だと思う。日にちを歌詞の中心に据えるってどんだけ!しかも30年以上前に!新しいことできてないよなあ、ってこういうのに触れると反省してしまう。

勝ち続けることはやはり難しくて、このところ勝てないことが多くなってきている。春と秋にはフランスに(仕事で)行ってたんだけど、ことしはどうもそんな気分になれなくて取りやめることに。もっときちんと足元を見つめなくては。このまま終わりたくない。いや、終わってもいいんだけど、もう少し踏ん張りたい。幸いにもいっこやりたいテーマが見つかったので、じっくり煮詰めていこうと思います。涼しくなったしね。



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索