きのうは飲み過ぎてしまって、起きたら11時半。
けさの仕事絡みのイベントに行けなかった…。
相変わらずダメすぎる。
明日はちゃんと仕事に行こう。
夜は友だちに誘われ浅草吉本でテンダラーのライブへ。
めちゃくちゃレベル高かった…。
こういう「深い芸」を持った人の受け皿が、
「マス」の世界になかなか見つからないのが残念。
そういえば「ザ・フォール~落下の王国」を途中まで見た。
友だちと飲みながら朝3時くらいから見始めたので
頭に入ってこなくて途中でやめてしまったけど、
すごくよさそうな映画だった。
ベートーベンの7番の第2楽章が使われてたんだけど、
ほかのどの映画よりもぴったり合ってた気がする。
http://www.youtube.com/watch?v=o6X15CuTUeY
書くことの切迫感、について考えている。
あるきっかけで死刑囚の往復書簡を読んで以来、
これほどまでに「書きたいもの」が自分にあるだろうか、と。
考えているうちにイヤになって飲んでしまう。
ダメだなあ…。
けさの仕事絡みのイベントに行けなかった…。
相変わらずダメすぎる。
明日はちゃんと仕事に行こう。
夜は友だちに誘われ浅草吉本でテンダラーのライブへ。
めちゃくちゃレベル高かった…。
こういう「深い芸」を持った人の受け皿が、
「マス」の世界になかなか見つからないのが残念。
そういえば「ザ・フォール~落下の王国」を途中まで見た。
友だちと飲みながら朝3時くらいから見始めたので
頭に入ってこなくて途中でやめてしまったけど、
すごくよさそうな映画だった。
ベートーベンの7番の第2楽章が使われてたんだけど、
ほかのどの映画よりもぴったり合ってた気がする。
http://www.youtube.com/watch?v=o6X15CuTUeY
書くことの切迫感、について考えている。
あるきっかけで死刑囚の往復書簡を読んで以来、
これほどまでに「書きたいもの」が自分にあるだろうか、と。
考えているうちにイヤになって飲んでしまう。
ダメだなあ…。
コメント
でも、この映画、ずっと見てみたいと思ってたんですよね
野田秀樹とターセムのどちらに軍配が上がるか、今から楽しみ
でも、近所のレンタルショップにないんですよね