仕事ばかりだった8月が終わろうとしている…。
少しは余裕ができるだろうか。できればいいな。

最近読んだソンタグの本のこととか、AKB48のこととか、
友だちに教えてもらった「構造主義進化論」のこととか、
引き続き「距離」のこととか、断片的に考えてることは
いろいろあるんだけど、どうもここに記すほどにはまとまらなくて。
たぶん仕事で使ってる脳の面積が大きすぎるのかも、いま。

新しいことに挑戦しなければ、こんなにあれこれ考えることも、
壁に当たることもないんだろうけど、なんかそれって、飽きるよね。
せっかくやらせてもらえるなら、いろんなことをやっておきたい。
走馬灯もいろんなバリュエーションがあった方が楽しいだろうし。

コメント

redeye-yan
2012年8月27日22:59

おつかれさまです~( ̄  ̄)ノ
構造主義進化論は・・・レヴィ・ストロース?関連のやつですかー?
学生のときにちょっとかじりました(先生がよめと言ったため・・)。
ものすごく難しかったですけど、すごく合理的な感じもしました~。
まだ本があるから読み直そうかな。

ぱでぃ
2012年9月2日23:02

池田清彦さんのです!
読みやすくて面白いですよ。
レヴィストロースぼくも好きです。
ロマンティックですよね。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索