| メイン |
ようやく少し涼しくなったかな。
夏のことでも書こうかと思ったんですが、
ことしの夏はよく仕事したな…ってことしかありませんでした。
書けることは…。
見たい映画がやたらたまっていて。
いつ行けるんだか、って感じです。
あえて資料とか見ずに思い出せる限りで書いてみると、
・ポルトガルのオムニバス映画…エリセとかキアロスタミとかが撮ってるはず。
・台湾の「ぼくは君がどうしたこうした」とかいう映画。
全然伝わらないと思いますが面白そうな青春映画です。
・アメリカの、超能力が使えたばっかりに人生が狂った…
みたいな感じのフェイクドキュメント映画。
・ボリス・ヴィアンの「うたかたの日々」を
「エターナルサンシャイン」のミシェル・ゴンドリー監督が撮った映画。
現時点ではコレがいちばん見たい。
・「風立ちぬ」も見てないけど、そんなジブリを「エンディングノート」の
若手女性監督が撮った「おじいちゃんたち、ちょっと狂ってんじゃないの」
みたいな感じの映画。ドキュメンタリーらしい。
・カンヌで圧倒的な感じで最高賞をとった、女性同士の恋愛映画。
・菊池凜子と芦田愛菜が出てるハリウッドのロボット映画。もう終わった?
・ホワイトハウス・ダウンみたいな感じの映画。もう終わった?
以上です。
伝わったでしょうか…。
人の記憶っていかにあいまいか、っていうかいかに日頃自分が
「検索」というものに頼り切っていて、物事を記憶、把持していないか
よくわかりました…。
夏のことでも書こうかと思ったんですが、
ことしの夏はよく仕事したな…ってことしかありませんでした。
書けることは…。
見たい映画がやたらたまっていて。
いつ行けるんだか、って感じです。
あえて資料とか見ずに思い出せる限りで書いてみると、
・ポルトガルのオムニバス映画…エリセとかキアロスタミとかが撮ってるはず。
・台湾の「ぼくは君がどうしたこうした」とかいう映画。
全然伝わらないと思いますが面白そうな青春映画です。
・アメリカの、超能力が使えたばっかりに人生が狂った…
みたいな感じのフェイクドキュメント映画。
・ボリス・ヴィアンの「うたかたの日々」を
「エターナルサンシャイン」のミシェル・ゴンドリー監督が撮った映画。
現時点ではコレがいちばん見たい。
・「風立ちぬ」も見てないけど、そんなジブリを「エンディングノート」の
若手女性監督が撮った「おじいちゃんたち、ちょっと狂ってんじゃないの」
みたいな感じの映画。ドキュメンタリーらしい。
・カンヌで圧倒的な感じで最高賞をとった、女性同士の恋愛映画。
・菊池凜子と芦田愛菜が出てるハリウッドのロボット映画。もう終わった?
・ホワイトハウス・ダウンみたいな感じの映画。もう終わった?
以上です。
伝わったでしょうか…。
人の記憶っていかにあいまいか、っていうかいかに日頃自分が
「検索」というものに頼り切っていて、物事を記憶、把持していないか
よくわかりました…。
| メイン |
コメント