そういえば子どもの頃、
人は50過ぎたら演歌を好きになるのかな、
なんて思ってたけど、
…全然好きにならないな。

28くらいで何もかも止まってる気がする。
その頃と何も変わってないような。
進歩してないというか。

変わったことがあるとすれば、
20代の頃って、
「はじめてのこと」ってものすごく大切で
価値があるような気がして、
「やらない後悔よりやる後悔」だと思って
なるべくいろいろな「はじめて」を経験しようとしてきたけど、

はじめてのことなんて人生でいくらでもあるんだな、って。

世界は広いし毎日いろんなことが起きているから
いろんなあたらしい「はじめて」が生まれていて、
けれど人生で経験できることなんてそんなに多くはないから、
気をつけないとたくさんの「はじめて」に飲み込まれてしまって。

ほんとうに必要なものだけを選んで生きていかないと、
結局何も残らない人生になってしまうんじゃないかなって
最近思うようになりました。

きのうと変わらない人生に飽きないようにしなくては。

またすぐ気持ちが変わるかも知れませんが。
今はそんな感じです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索